ES-01 アデッソ 目覚まし時計 OKITE![ES01]【返品種別A】















「返品種別」について詳しくJoshin web試用レポートあり!
モニター用電池です。
◆OKITE! 自分で起きる習慣を!
リビングに来ないと鳴りやまない新しい目覚まし時計「OKITE! 」
◆OKITE! とは
お子様が朝自分で起きる習慣を身に着けるための手助けをする新しい目覚まし。
親機と子機の設定同期させ、親機をリビングに、子機を寝室まで持っていきます。
子機にアラームをストップさせるボタンがなく、寝室から出て子機を親機に置かないとアラームが止まらないようになっています。
音や光で達成感を演出。
ランキング形式で起きるまでにかかった時間を日々記録します。
◆音と光の効果
朝おきて子機を戻すと、「ガッシャーン」という音が鳴りライトが点灯。
達成感を演出します。
◆おきるじかん、ねるじかんアラーム
朝は運動会に流れるようなアップテンポな曲で起床を促します。
また、朝速やかに起きるには、夜決められた時間にしっかりベッドに入ることが重要。
この時計は寝る時間のアラームも設定でき、その時間になると朝とは対照的なゆったりとした音楽が流れます。
この音楽が流れたら、ベッドに入る時間。
子機を持ち出して寝室に向かいます。
※休日は別のアラーム音になります。
◆ランキング
楽しく毎日継続的に使っていただけるように、アラーム時間から実際に子機が戻されるまでの時間を記録、ランキング形式で表示します。
新記録を達成すると、特別な音楽が流れます。
◆OKITE! の意味
今まで何度となく使ってきた「起きて! 」の言葉。
もう使わなくてもよくなるよう、この時計が親御様の代わりを果たします。
また、お子様とご両親の朝しっかり起きるという掟の証を表しています。
アルファベットを組みかえるとTOKEI(時計)となり、あなたのオンリーワンの目覚まし時計になることを目指しています。
◆開発背景
OKITE! にはアラームを止めるボタンがありません。
この目覚まし時計は親機と子機に分かれ、子機を親機に戻すことでのみ、アラームを止めることができます。
朝忙しいお父さん、お母さん。
なかなか起きてこないお子さま。
毎朝各ご家庭で繰り広げられている光景かと思います。
一度起こして起きてこないと思ったら、二度寝していたなんてことも。
時間ギリギリまで寝ていると、結局朝ごはんを抜くことになったり、朝家族と顔を合わせる時間も短くなってしまいます。
お子さまが自立的に起床し、朝の準備を始める習慣を身に着ける手助けができる目覚まし時計はないか。
OKITE! はそんな一人の娘の父親である開発者自身の思いからスタートした、新しい目覚まし時計です。
◆クオーツ時計
◆目覚ましアラーム
◆おやすみメロディー
◆ランキング表示(1-6位)
◆平日/休日2つのアラーム時間設定
■ 仕 様 ■
【親機】
- 枠材:ABS樹脂
- サイズ:70×229×68mm(H×W×D)
- 重さ:300g
- 電池:単3電池×3
【子機】
- サイズ:95×79×30mm(H×W×D)
- 重さ:100g
- 電池:単4電池×3
(※この説明文は市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/jism/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。)
ES-01 アデッソ 目覚まし時計 OKITE![ES01]【返品種別A】